自分の記録が、誰かの役に立ちますように。

スポンサーリンク
個人的な話

二週間ぶり2回目!

二週間ぶりです。 前回は買い出しに夢中でほとんど書けていなかったので、今回はぎっしり書きたいなーと思っていたんですが、 雨と風が酷くて、思ったより移動に手間取り、気付けば帰所時間まであと一時間を切ってました。 ↓以下、事前にメモっ...
個人的な話

初の外出日!

生きてます。 一ヶ月ぶりに更新できました。 今年は初っぱなから落車が多い年のようですが、 (※男子2名が鎖骨を折っている。女子も検査のための病院送りが1名) 今期一番のど素人の私は、なんとか無事に過ごせてます。 一昨日初め...
個人的な話

本日入校日!

今朝東京のアパートから鞄を2つ抱えて満員電車に乗って、 さっき修善寺駅に辿り着きました。 無事に入校できそうです。 みんなGWどのくらい練習してきてるんだろうか.... 入学してからの訓練は事前研修の比じゃないくらい厳しいん...
個人的な話

入校前日です

いわき平競輪場でのGW中の練習を終えて、 東京の我が家に戻ってきました。 まずは感謝を。 指導してくれる師匠がいないため、変わらず選手会福島支部の支部長代行、塚本さんに面倒を見て頂きました。 競輪に反対する両親に代わり、...
個人的な話

適性事前研修が終わりました

死んだ。 このひとことに尽きる。 過去の記事を読んでくださった方は分かると思いますが、 私、この9年間運動部に所属しておらず、 まともにスポーツをしていないのです。 直近3ヶ月に至っては、ほぼ会社と家を行き来す...
個人的な話

事前研修に向かってます

おひさしぶりです。 先月は下書きしか書いてなくて、一件も投稿してませんでしたが、 なんとか生きています。 1ヶ月半の間に 直の上司からのパワハラに遭ったり、 やってる仕事の目処を立てようとひたすら残業したり、 引っ越し先...
個人的な話

愛車を学校に持っていけないか考えた時の話

競輪学校に受かった時、真っ先に、 苦楽を共にした大切な相棒であるクロモリの街のりロードバイクを思い出した。 相棒は私が競輪学校に行くと行き場がなく、 なんとか実家の物置に置かせて貰っても、家族は誰一人として自転車に乗らないのでそのまま...
競輪

本日ふとの日!

今日2/10は、 2=ふ 10=と(古代日本語式)で、太の日です! そんな日に人生初のピストバイクと、人生初のバンク走行をしてきました。 結論から言いますと、 超っ絶っ楽しかったです!!!! ...
個人的な話

競輪以外の話もしたい

IT系に勤めてるのに、 競輪学校に受かって以来そっちに気を取られてITらしきことを何も投稿できてない今日この頃。 自分のこのホームページをいい感じにカスタムするどころか、 会社で自分の所属チームのページを直す担当になってしまったた...
個人的な話

私とロードと恩師の話~潤さんが鳴子君じゃなければ、私は競輪学校には絶対に受かっていなかった~

私の自転車遍歴と、ロードバイクに乗ったきっかけ。
スポンサーリンク