IT系に勤めてるのに、
競輪学校に受かって以来そっちに気を取られてITらしきことを何も投稿できてない今日この頃。
自分のこのホームページをいい感じにカスタムするどころか、
会社で自分の所属チームのページを直す担当になってしまったため、
1月からいきなり2つのホームページをどうにかしなければならないという事態に陥ってます。

いきなり運営ハードモード!
このホームページの改造期限は5月頭の競輪学校入学・入寮直前までですが、途中で2週間ほど事前訓練に召集されてるので実質2か月ぐらい。
会社のページをいじれるのは3月末の退職日までなので、優先度と言ったらこっちが高いような気がするんですよね。
でもまぁ、会社のページは会社でしか触らないので、通勤時間は主にこっちで投稿する文章を考えるのに宛てています。
これを書いてるいまも、朝の通勤中です。そして投稿時間はお昼休み。
今週末は愛車のロードに乗って自転車屋さんに出掛けたり、競輪場でピストの乗車体験をしたり、また違う自転車屋さんに出掛けたりする予定です。
そして、そもそも学校に入る準備がまだまだ全然終わってないのです。
準備物の購入とかアパートを引き払う準備とかとか。
まだまだ競輪関連に追われそうな日々です。
やらねば。
コメント